×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  小鳥の集まる樹カリステモン»  ホワイトアンザック

カリステモン ホワイトアンザック

カリステモン ホワイトアンザック
樹種名 ホワイトアンザック
学  名 Callistemon 'White Anzac'
科 名 フトモモ科
属 名 カリステモン属
花の色
花の時期 5月、10月
※カリステモンは苗木の時期は花が咲きにくくなります
最大樹高 2~3m

※樹高は生育条件によっても大きく変わります

5号鉢①花(樹高50cm)
5号鉢②(樹高50cm)
花の様子
花と葉の様子

・上記は5号鉢の見本になります。ご注文時の参考にしてください
撮影時期は6月初旬(満開~散りはじめ)
・実際の商品とは樹形、樹高、花の付きは異なります。
・季節により葉の色や花の有無が変わります。

ホワイトアンザックについて

常緑小高木。
花期は春と秋の四季咲き性で円筒状の白い花を咲かせます。
比較的樹高は低めですが、樹形が乱れやすく横に広がりやすい。

カリステモンとしては珍しい白い花が特徴です。
 

ホワイトアンザックの使い方

シンボルツリーや庭木、生垣としておすすめです。
切り花にしても良いでしょう。
 

ホワイトアンザックの育て方

ホワイトアンザックに限らず、カリステモンは水を非常に好みます。
鉢植えで育てる場合や、庭に植え替えた直後などは特に十分に水を遣る必要があります。

暑さ寒さにも比較的強い丈夫な木です。
 

育てやすさ

★★★★★ 育てやすい樹種で初心者の方にもおすすめです
 

耐寒性

★★★★☆ 比較的耐寒性があり、マイナス5℃くらいまでは耐えることができます
※三重県津市での5号鉢の生育状況で調べたものです。
 環境や木の大きさによって耐寒性は変わりますのであくまでも参考程度にお考えください